FAQ よくあるご質問
ありがとうございます。
まずは、お電話か下記にある無料相談申込フォームよりご連絡ください。
家づくりや外構のご相談は弊社。リフォームのご相談は、現地でお話を聞かせて頂く事が多いです。
CADソフトを使ってイメージパースをお作りする事が可能です。
外壁の張替えリフォームなど、色違いだったり何パターンか候補なども作成しております。ぜひお気軽にお伝えください!
行っております。新築はもちろん、外壁リフォームの際などにも工事前にこちらで近隣挨拶を行っておりますのでご安心ください。
はい。土地があるなしに関わらず相談に乗らせてもらっています。
建物と土地のコストバランスも重要ですので、土地が決まっていない方には土地探しのお手伝いをしています。土地が決まっている方には、解体費や他に必要な経費、どの様な大きさの建物が可能かなどのアドバイスをさせていただいています。
そうですよね。初めてのことで皆さん不安だと思います。
家づくりに関わる総工費を一覧にした資金計画書を作成し、項目ごとにご説明しています。建物はもちろん、土地代や外構代、火災保険や登記費用などの諸経費などを含めた計画書です。
大体どれくらいの金額になるのか聞いてみようかな?とご相談に来ていただけたらなと思っております。もちろん相談は無料です。
はい。お客さんに合わせた自由設計で間取りをプラン致します!!
制限があったり、決まった間取りしか選べないという事はありません。
Canvasという自社シリーズでは、標準仕様を決めてありますが、変更したりすることが可能です。あなたらしいお家を一緒につくりましょう!
はい、あります!!
お引渡しから1ヶ月・半年・1年・その後は毎年1回の無料定期点検を行っております。時期が来ましたらハガキでお知らせし日程調整をさせて頂いてます。
基本は大丈夫です。
現場で実際に図ったり見させて頂き、図面を作成します。
もちろんです!一ヵ所の照明交換から承っておりますので
お気軽にお問い合わせください。
外構工事ってどこまでが範囲なのか分かりにくいですよね。
敷地の中に建物を建てて、それ以外のスペース全てがエクステリア、外構と呼ばれる外部空間になります!家の周りのコンクリート(犬走り)も外構になります。
表札やポストなどの門柱、カーポート、デッキや境界のブロック、駐車場など・・
家以外の外まわりが外構と呼ばれる範囲になります。
お留守でも大丈夫です!
外構工事中は基本外での作業になりますので、ずっと家に居ないといけないことはありません。ご安心ください。
はい。もちろんです!!
建物の雰囲気などに合うように精一杯打ち合わせをさせて下さい。外構CADで建物も含めたイメージパースを作成します。